2020/09/29 12:49
予防接種の接種間隔のルールが一部変更されます
● 2020年10月からは 下記の3つのルールを守れば、前のワクチン接種からの間隔にかかわらず、異なるワクチンの接種を受けることができるようになります
・「注射生ワクチン」の接種後27日以上の間隔をおかなければ、「注射生ワクチン」の接種を受けることはできません
・それ以外のワクチンの組み合わせでは、前のワクチン接種からの間隔にかかわらず、医師が認める場合、次のワクチンの接種を受けることができるようになりました
・接種から数日間は、発熱や接種部位の腫脹(はれ)などが出ることがあります ルール上接種が可能な期間であっても、必ず、発熱や、接種部位の腫脹(はれ)がないこと、体調が良いことを確認し、かかりつけ医に相談の上、接種を受けてください
● 令和2年10月1日からロタウイルス感染症の予防接種が定期接種になります